本日はプロクリアワンデーをまだ店舗で購入している方向けに記事を書いていきます。
もちろん今から使おう、切り替えようと思っている方も是非お読みください。
製品の特長や口コミ・評判含めてご紹介していきます。
目次
プロクリアワンデーの特徴
従来のHEMA素材のレンズと比べプロクリアワンデーの素材は形状変化しにくく且つ汚れにくいのが特徴です。
瞳の角膜細胞をモデルにしたPCハイドロゲルという素材を利用していることにより実現しました。
さらにヒアルロン酸の約2倍の保湿力をもつMPCという成分を配合したことにより、乾きにくいコンタクトレンズになっています。
プロクリアワンデーの口コミ・評判
それ私も困りました。
何やってもダメで、ふとワンデーアキュビューをプロクリアワンデーに替えたらウソのように無くなりました。
ブランド変えてみるのも手ですよ。— 貴美 (@i70_h75) 2018年10月1日
プロクリアワンデーだと異物感なくて、付けやすいですよ??
— mayu. (@mayuchan27) 2018年9月14日
自分はコンタクトを使い始めて10年経ちます。ワンデーを朝起きてから寝るまでつけてるので1日の装着時間は大体19時間くらい。当然通勤中電車の中で寝ることもあるし、昼休憩中は15分程仮眠とってます。使ってるレンズはクーパービジョンのプロクリアワンデー。乾きにくい結構高いやつ。
— Yuma?? (@paianasan) 2018年6月22日
プロクリアワンデーを店舗で購入している方の口コミ
今もプロクリアワンデーを店舗で購入している方はネット通販でプロクリアワンデーを買えることを知らない、もしくは処方箋が必要だと思っている方が大半ではないでしょうか。
そして何より店舗で購入している方のネックは値段が高いという事のようです。
あ!!!僕このシリーズのプロクリアワンデーで生き延びてますwwww高いですが乾かないですよね(*≧∀≦*)!
— まོがねゾンビちゃん@MRN会 (@mgnyaan) 2018年9月3日
私使ってるのプロクリアワンデーってやつ!
元々コンタクトダメな目だからなるべく負担が少ない?って言われて使ってるんだけどまじ高い←— みぃ子🍎 (@amnos05mina) 2018年7月16日
某大手企業でのプロクリアワンデーの値段と通販サイトとの比較
実際に某大手企業と私がおすすめする通販サイトの値段を比較してみましょう。
プロクリアワンデー30枚 | プロクリアワンデー90枚 | |
---|---|---|
店舗 | 3,080円 | 9,180円 |
通販 | 1,930円 | 6,700円 |
店舗で購入することが如何に高い事かご理解頂けたかと思います。
店舗で購入する場合は交通費や診察費もかかるので更にプラスですよね。
私がご紹介するサイトは送料無料なので上記値段以上にかかることはありません!
通販で購入できる店舗
プロクリアワンデーは全品送料無料で購入できるレンズラボがお得です。
しかもレンズラボを初めて利用する方は10%OFFです!
10%offを利用されたい方は購入時にクーポンコード欄に「lenslabo」を入力してください。
既に会員の方でも1万円以上で500円OFF「len500off 」、1万5千円以上で1000円offのクーポンコード「lens1000off 」も発行されているので是非利用してお安く購入しましょう!
スペック
項目 | 仕様 |
---|---|
販売名 | プロクリアワンデー |
装用 | 終日装用 |
交換期間 | 1日使い捨て |
グループ分類 | グループII |
素材名 | Omafilcon A |
含水率 | 60% |
直径(DIA) | 14.2mm |
中心厚 | 0.09mm(-3.00D) |
ベースカーブ(BC) | 8.7 |
度数範囲(PWR(F'v)) | -0.25 ~ -12.00 |
酸素透過率(DK/t値) | 22.8 |
※本ページはプロモーションが含まれています